2024年12月6日 あざみサロン
本日のあざみサロンはしめ飾りを作りました。先輩方はさすが、しめ縄(左縄)を綯う速さ・出来上がりの美しさは見事で,若者???は教えてもらいながらも悪戦苦闘でした。 1時間ほどでかわいいしめ飾りがたくさんできました。 正月,各家庭で飾られるのが楽しみです。
本日のあざみサロンはしめ飾りを作りました。先輩方はさすが、しめ縄(左縄)を綯う速さ・出来上がりの美しさは見事で,若者???は教えてもらいながらも悪戦苦闘でした。 1時間ほどでかわいいしめ飾りがたくさんできました。 正月,各家庭で飾られるのが楽しみです。
今年最後のあざみサロン。 手作りのクリスマスケーキで素敵に締めくくりました🎶
毎年恒例のグランドゴルフ大会を行いました。 雨も降らず良い天候の中町民みんなでグランドゴルフを楽しみました!
久井地区長寿祝賀の会が開催されました。 莇原から8人出席、スタッフ4人が参加し、食事をしながら神楽等を楽しまれました。 ※久井地区とは旧久井小学校区
今回は一番組が掃除当番でした。 大変暑い中しっかりと水分補給をしながら進め綺麗になりました。
地元、久井高原牧場の搾りたて牛乳、久井養鶏場の新鮮たまごを使用したみはらプリン認定の『ぷりん あざみの里』。 宇根山家族旅行村、空の駅オーチャード、JR三原駅、道の駅神明の里、道の駅よがんす白龍にて毎週木曜日、出来立て販売しています!!
本日のあざみサロンは久々のカレーの日。 いつもの100歳体操の後、脳トレ、そして皆さんで歌を歌って楽しみました。 この日は本年度最後のカレーの日! 副食も豪華でした!!
本日のあざみサロンはあざみカフェ開店です。 ひな祭りにちなんだスイーツとコーヒー、地域の方々手作りの雛人形に癒されます。
本日のあざみサロンは節分。皆さんで恵方巻を作って食べました。 恵方巻は決まった方角へ向いて黙々と食べるのが作法。 具のかんぴょうには『長生きできるように』という意味もあります。